投資信託日記② 運用結果(2か月)

お金

2か月間の投資信託の運用結果について報告します。

前回までの記事は↓

初めての資産運用 楽天証券でインデックス投資を始めました

投資信託日記① 運用結果(1か月)

運用結果報告

運用結果は以下の通りです。

累計買付金額の合計が266,000円、評価額合計が276,369円なので、トータルリターンの合計は10,369円となりました。

各ファンドの損益率は、国内株式が+2.00%、外国株式が+3.84%、新興国株式が+7.05%でした。

投資信託を始めてから2か月が経ちましたが、今までのところ順調に右肩上がりとなっています。

現状のアセットアロケーション

現在のアセットアロケーションは下記のとおりです。

ご覧の通り、偏りすぎのアセットアロケーションになってしまっています。

その理由は、こちらの記事を読むとわかっていただけるかと思います。

まあ要するに投資信託初心者なのにもかかわらず、入金の方法などを調べずに始めてしまったことが原因です。

ということで、リバランスしていきます。

リバランス

リバランスするにあたって、国内債券を加えてリスクを下げようかと考えました。2020年は景気が後退し、株安→債券高になる気もしますし。

しかし、残念なことに積立NISAで国内債券インデックスファンドが購入できないようです。

ということで、結局アセットアロケーションの目標は当初と同じで下記のように設定しました。

以前にも紹介しましたが、このアセットアロケーションの場合の期待リターンとリスクは、期待リターン(年率)5.63%、リスク(年率)18.88%です。

今後は、こちらの配分になるように調整していきます。

まとめ

投資信託の結果としては2か月で1万円ほどプラスという結果になりましたが、アセットアロケーションが偏りすぎていたのでリバランスすることにしました。今後は、毎月ちょっとずつ配分を目標のアセットアロケーションにできるよう調整していきます。

お金
スポンサーリンク
シェアする
ほっぺブログをフォローする
ほっぺブログ

コメント